にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20221224103753

Unityで学ぶプログラミング

Unityで学ぶプログラミング Game ブロック崩し(6)ブロックを壊そう

前回の続きです。 www.nsnq.techボールがぶつかっても、ウントモスントも言わないブロックをぶっ壊してみたいと思います。 スクリプトを書こう ブロックコントロールとか名付けます。 衝突時のプログラムを書きます。詳しい解説は、こっちでやっちゃいました…

Unityで学ぶプログラミング Game ブロック崩し(5)ブロックを並べよう

にしの風ブロック崩しを作ろう!今回はその続きになります。 www.nsnq.tech プログラムを書くよ! これをダブルクリックしてプログラムを書いていきます。 これ、どっかでみたことありません?これの応用なんですよ! www.nsnq.tech それをゲームディレクタ…

Unityで学ぶプログラミング Game ブロック崩し(4)ブロックを並べよう準備

www.nsnq.tech 完成予想図はこんなんです。 ブロックをひたすらに並べてみたいと思います。 ブロックの作成 Blockを作成します。cubeでございます。 inspectorはこーんな感じで。 色も適当につけましょう。枝豆色。 できたらasset windowにドラッグしてprefa…

Unityで学ぶプログラミング Game ブロック崩し(3)ボールを動かそう

前回の続きです。 ベタベタなブロック崩し(にしの風)を作ってみる連載です。今回はボールを動かしてみます。 www.nsnq.tech スクリプトの作成 前回と同じように、ボールに関するスクリプトを作ります。 内容はこんな感じになります。嘘です。間違えました…

Unityで学ぶプログラミング Game ブロック崩し(2)機体を動かそう

前回の続きです。ベタベタなブロック崩し(にしの風)を作ってみる連載です。今回は自分の機体を動かしてみます。 www.nsnq.tech 機体を動かすスクリプトを書くよ とりあえず、スクリプトを作りましょう。で、ダブルクリックして編集という流れです。 こんな…

Unityで学ぶプログラミング Game ブロック崩し(1)素材の配置

いろいろ考えたんですが、チュートリアルにも出てくるベタベタなブロック崩しを作ってみたいと思います。ただし、にしの風にアレンジしますがね( ̄ー ̄)今回はオブジェクトを配置するだけです。オブジェクトの作り方は、こんなのを参考にしてください。 www.…

Unityで学ぶプログラミング TIPS(2)せっかく作った壁をぶっ壊してみる

いわゆる前回の補足です。前回の記事ですが、細かいところを間違えていて申し訳ないです。気がつきましたでしょうか?直しませんけど(笑 www.nsnq.tech プログラムの解説 あんま、いらないかもですが。今回のキモの部分だけ。インスタンティエイトはprefab…

Unityで学ぶプログラミング TIPS(1)ブロックを生成して並べる

今回は、TIPS的なやつです。最近物忘れが激しいので、ブログをメモがわりでーす。ひょっとしたら、難しいので初心者の方にはキビチイかも。 ブロックを積み上げるプログラム ↑ 床の設定です。floorと名付けました。 ↑ 箱の設定です。boxと名付けます。 Boxは…

Unityで学ぶプログラミング 操作に慣れよう(7)バウンドさせてみる

超初心者向けプログラミング連載7です。 プログラミングを学ぶ上で一生懸命コードを打っても出てくるのが、文字列だけだと報われない感じがします。Unityの良さは、見栄えの良さにあります。単純なコードで、動きが見えるところがいいところです。動きが見…

Unityで学ぶプログラミング 操作に慣れよう(6)重力を与えてみる

超初心者向けプログラミング連載6です。 プログラミングを学ぶ上で一生懸命コードを打っても出てくるのが、文字列だけだと報われない感じがします。Unityの良さは、見栄えの良さにあります。単純なコードで、動きが見えるところがいいところです。動きが見…

Unityで学ぶプログラミング 操作に慣れよう(5)キー操作で移動するプログラム

超初心者向けプログラミング連載5です。 Unityの良さは、見栄えの良さにあります。労力少なく、単純なコードで、成果が見えるところがいいところです。やる気が出ますよね! ガシガシ動きのあるプログラムを作ってみて・・・お!楽しそうだな!やってみよう…

Unityで学ぶプログラミング 操作に慣れよう(4)移動するようにしよう

超初心者向けプログラミング連載4です。 Unityの良さは、見栄えの良さにあります。単純なコードで、動きが見えるところがいいところです。 ガシガシ動きのあるプログラムを作ってみて・・・お!楽しそうだな!やってみよう!を狙ってる連載です。もし良かっ…

Unityで学ぶプログラミング 操作に慣れよう(3)物体をくるくる回す2 解説

Unity初心者のための、Unityに慣れよう。プログラミング連載3です。 楽しく作りながら、動きのあるプログラミングを学ぶ連載。ちなみに、前回はこちら。 www.nsnq.tech 前回は四角が画面でくるくる回ったハズです。連載では、作る方を中心にしています。イ…

Unityで学ぶプログラミング 操作に慣れよう(2)物体をくるくる回す

初心者のためのUnityプログラミング連載2です。まずはUnityに慣れてもらいましょう。 連載では、作る方を中心にしていますので。インストールの方法やら、画面の説明などはやりません。ので、各自でインストールを終えて、準備してお待ちくださいませ。とり…

Unityで学ぶプログラミング 操作に慣れよう(1)なぜUnityか

にしのクエスト始まって以来の新企画。待望のプログラグ連載でございます。慣れないので、色々ご迷惑をおかけするかもですが。よろしくお願いします。今の所、週1で更新しようと思っています。今回は前説のようなものです。 なぜUnityか? プログラミングを…