基本情報の平成31年春 午前問題(全80問)を
解いていきます。問題の解き方や考え方をわかりや
すく、解説してみる連載です。
問1
10進数の演算式7/32の結果を2進数で表した
ものはどれか。
ア 0.001011
イ 0.001101
ウ 0.00111
エ 0.0111
問2
最上位をパリティビットとする8ビット符号におい
て、パリティビット以外の下位7ビットを得るため
のビット演算はどれか。
ア 16進数0FとのANDをとる。
イ 16進数0FとのORをとる。
ウ 16進数7FとのANDをとる。
エ 16進数FFとのXOR(排他的論理和)をとる。
問3
P、Q、Rはいずれも命題である。命題Pの真理値
は真であり、命題 (not P) or Q 及
び命題 (not Q) or R のいずれの真
理値も真であることが分かっている。Q、Rの真理
値はどれか。ここで、X or Y は X と
Y の論理和、not X は X の否定を表す。
問4
機械学習における教師あり学習の説明として、最も
適切なものはどれか。
ア 個々の行動に対しての善しあしを得点として与
えることによって、得点が最も多く得られるよ
うな方策を学習する。
イ コンピュータ利用者の挙動データを蓄積し、挙
動データの出現頻度に従って次の挙動を推論す
る。
ウ 正解のデータを提示したり、データが誤りであ
ることを指摘したりすることによって、未知の
データに対して正誤を得ることを助ける。
エ 正解のデータを提示せずに、統計的性質や、あ
る種の条件によって入力パターンを判定したり、
クラスタリングしたりする。
(解答と解説)
問1
2進数で7は111と表せます。
割る32というのは右シフトでいうと5つ右シフト
なので正解はウですな。
問2
地味にやります。
最上位がパリティなので
10000000
こんなデータの1がパリティですよね。
ア 16進数0FとのANDをとる。
00001111
10000000
のANDは
00000000
でダメです。
イ 16進数0FとのORをとる。
00001111
10000000
のORは
10001111
でダメです。
ウ 16進数7FとのANDをとる。
01111111
10000000
のANDは
10000000
で上手くいきます。
エ 16進数FFとのXOR(排他的論理和)をとる。
11111111
10000000
のXORは
01111111
でダメです。
問3
(not P) or Q は
偽 OR Q = 真 となり、
ORだからQは真じゃなきゃダメ。
(not Q) or R は先ほどから
偽 OR R =真 となり、Rも真じゃなきゃダメ。
故に正解はエです。
問4
機械学習の教師ありは、入力に対する出力の正答例
をしめすので、正解はウです。