にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20221224103753

まいにちあいぱす 平成30年秋問題解説 問9 問10 問11 問12

GarageBandはちょっとお休み。

f:id:koharuwest:20190131230351p:plain
あいぱすの平成30年秋の問題を解いていきます。
問題の解き方や考え方をわかりやすく、解説してみる
連載です。

問9
「クラウドコンピューティング」に関する記述として、
適切なものはどれか。

ア インターネットの通信プロトコル
イ コンピュータ資源の提供に関するサービスモデル
ウ 仕様変更に柔軟に対応できるソフトウェア開発の
  手法
エ 電子商取引などに使われる電子データ交換の規格


問10
コーポレートガバナンスに基づく統制を評価する対象
として、最も適切なものはどれか。

ア 執行役員の業務成績
イ 全社員の勤務時間
ウ 当該企業の法人株主である企業における財務の健
  全性
エ 取締役会の実効性


問11
企業が、他の企業の経営資源を活用する手法として、
企業買収や企業提携がある。企業買収と比較したとき
の企業提携の一般的なデメリットだけを全て挙げたも
のはどれか。


a相手企業の組織や業務プロセスの改革が必要となる。
b経営資源の活用に関する相手企業の意思決定への関
 与が限定的である。
c必要な投資が大きく、財務状況への影響が発生する。


ア a
イ a、b、c
ウ a、c
エ b


問12
コンプライアンスに関する事例として、最も適切なも
のはどれか。

ア 為替の大幅な変動によって、多額の損失が発生し
  た。
イ 規制緩和による市場参入者の増加によって、市場
  シェアを失った。
ウ 原材料の高騰によって、限界利益が大幅に減少し
  た。
エ 品質データの改ざんの発覚によって、当該商品の
  リコールが発生した。


 (解答と解説)


問9
クラウドコンピューティングとは、保存場所を意識さ
せないストレージのことをいいます。
正解はイです。

問10
コーポレートガバナンス(企業統治)です。統制を評
価する対象ですね。要するに、悪事が起こりそうな時
にブレーキがかかるか、という考え方です。

ア 執行役員の業務成績
業績は関係ないのでは。

イ 全社員の勤務時間
勤務時間もなさそうです。

ウ 当該企業の法人株主である企業における財務の健
  全性
財務の健全性は無関係です。

エ 取締役会の実効性
これが正解になります。悪いことせんように、お互い
に牽制し合う状況が望ましいです。


問11
a相手企業の組織や業務プロセスの改革が必要となる。
提携するだけなので、いらないですね。

b経営資源の活用に関する相手企業の意思決定への関
 与が限定的である。
それはそう。買収と違って仲間なので、思い通りには
ならないですよね。

c必要な投資が大きく、財務状況への影響が発生する。
これもなさそうです。仲間ですから。

正解はエでいいでしょう。


問12
コンプライアンス(企業が守るべき社会的な責任。企
業倫理のこと。)

正解はエです。