にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20221224103753

まいにちあいぱす 平成29年春 問13 問14 問15 問16

春そのものの札幌。ラーメンとチャーハン食って胃が
痛いです。げっふ。

f:id:koharuwest:20170916231204p:plain

まいにち、あいぱすの平成29年春の問題を解いてい
きます。
問題の解き方や考え方をわかりやすく、解説してみる
連載です。


問13
派遣先の行為に関する記述a~dのうち、適切なも
のだけを全て挙げたものはどれか


a 派遣契約の種類を問わず、特定の個人を指名し
  て派遣を要請した
b 派遣労働者が派遣元を退職した後に自社で雇用
  した
c 派遣労働者を仕事に従事させる際に、自社の従
  業員の中から派遣先責任者を決めた
d 派遣労働者を自社とは別の会社に派遣した


ア a、c
イ a、d
ウ b、c
エ b、d

問14
DFDの表記に関する記述として、最も適切なもの
はどれか

ア 時間の経過や状況の変化に伴う、システムの状
  態の遷移を表記する
イ システムで扱う実体同士を関連付けて、データ
  の構造を表記する
ウ システムを構成する要素の属性や操作、要素同
  士の関係を表記する
エ データの流れに着目し、業務のデータの流れと
  処理の関係を表記する

 

問15
不適切な行為a~cのうち、不正アクセス禁止法にお
いて規制されている行為だけを全て挙げたものはどれ

a 他人の電子メールの利用者IDとパスワードを、
  正当な理由なく本人に無断で第三者に提供する
b 他人の電子メールの利用者IDとパスワードを、
  本人に無断で使用してネットワーク経由でメール
  サーバ上のその人の電子メールを閲覧する
c メールサーバにアクセスできないよう、電子メー
  ルの利用者IDとパスワードを無効にするウイル
  スを作成する

ア a
イ a、b
ウ a、b、c
エ b

 

問16
CADの説明として、適切なものはどれか

ア コンピュータを利用して教育を行うこと
イ コンピュータを利用して製造作業を行うこと
ウ コンピュータを利用して設計や製図を行うこと
エ コンピュータを利用してソフトウェアの設計・開
  発やメンテナンスを行うこと

 


(解答と解説)

問13
a 派遣契約の種類を問わず、特定の個人を指名し
  て派遣を要請した
指名して派遣することはできませんっ!

d 派遣労働者を自社とは別の会社に派遣した
二重派遣です。ダメっ!

というわけで、正解は「ウ」となります。


問14
DFD(データフローダイアグラム)はデータの流
れに着目した図です。よって、正解は「エ」です。

 

問15
不正アクセス禁止法では
・ネットワークの妨害行為
・利用者IDとパスワードを第三者に提供。
・利用者IDとパスワードの無断で使用。

これが禁止されています。
一見Cも該当しそうですが、これはウイルス作成罪と
いい、ちょい違います。よって、正解は「イ」です。

 

問16
CAD(Computer Aided Design)は設計図や製図を行
うシステム全体をいいます。
よって、正解は「ウ」となります。

 

次回もよろしくお願いします!