にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20221224103753

まいにち応用 令和4年度春問題解説 問73 問74

情報処理技術者試験 応用情報処理の令和4年度春問
題を2問ずつ解いていきます。

問題の解き方や考え方を理解し、暗記していきましょ
う。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。

 

問73
製造業のA社では、NC工作機械を用いて、四つの仕事a〜dを行って
いる。各仕事間の段取り時間は表のとおりである。合計の段取り時間
が最小になるように仕事を行った場合の合計段取り時間は何時間か。

ここで、仕事はどの順序で行ってもよく、a〜dを一度ずつ行うものと
し、FROMからTOへの段取り時間で検討する。


ア 4
イ 5
ウ 6
エ 7


問74
会議におけるファシリテータの役割として、適切なものはどれか。

ア 技術面や法律面など、自らが専門とする特定の領域の議論に対
  してだけ、助言を行う。
イ 議長となり、経営層の意向に合致した結論を導き出すように議
  論をコントロールする。
ウ 中立公平な立場から、会議の参加者に発言を促したり、議論の
  流れを整理したりする。
エ 日程調整・資料準備・議事録作成など、会議運営の事務的作業
  に特化した支援を行う。


(正解)

アウ

(本日のクリティカルフレーズ)
・問題に潜む、解答を導くフレーズを赤字で示しています。
 こうきたら、こう返すフレーズですので、要暗記です。

 

問73
製造業のA社では、NC工作機械を用いて、四つの仕事a〜dを行って
いる。各仕事間の段取り時間は表のとおりである。合計の段取り時間
が最小になるように仕事を行った場合の合計段取り時間は何時間か。

ここで、仕事はどの順序で行ってもよく、a〜dを一度ずつ行うものと
し、FROMからTOへの段取り時間で検討する。


ア 4
イ 5
ウ 6
エ 7

d~aとかc〜aとかd〜bはやりたくない・・・

ので、aかbでスタートするのが良さそう
a-c-b-d  5
b-a-c-d  4

ゆえにア


問74
会議におけるファシリテータの役割として、適切なものはどれか。

ア 技術面や法律面など、自らが専門とする特定の領域の議論に対
  してだけ、助言を行う。
イ 議長となり、経営層の意向に合致した結論を導き出すように議
  論をコントロールする。
ウ 中立公平な立場から、会議の参加者に発言を促したり、議論の
  流れを整理したりする。
エ 日程調整・資料準備・議事録作成など、会議運営の事務的作業
  に特化した支援を行う。

そうじゃないファシリテータ死ぬほどいますけどねw