にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20221224103753

週刊にしの 地震とインフラ、災害休暇など

にしのFです。昨日に引き続き、地震関連の記事です。

「もうウンザリだよ!」わかります。そういう方は無
理に読まずに、数日後またおいでくださいませ。

札幌市内は、交通機関・インフラ・物流含めて、徐々
に平常に戻り始めたところです。(清田のあたりは酷
いみたいですが。)余震も間隔が空きます。決して、
安心できるというほどの、戻り方ではないのですが。

あと、電気の需給関係があって。節電してます。うち
も意識的にコンセント抜いたり、テレビの主電源を落
としたりしてます。

そんな日曜日でしたが。振り返ってみると防災対策、
抜けてたなあと思って反省しています。

うちはオールガス+電化なので。冬季間にこのような
ことになったら・・・と思い、灯油とポータブルスト
ーブは用意していたのですが、今回はガスは止まらず。
不要でした。(気温も、25度前後あったですし)

断水もなかったので、慌てて風呂の水やバケツに水を
確保しましたが、いらなかったです。

むしろ、電源まわりが脆弱で。かろうじてスマホの充
電は車のUSBから充電できたのと。

手回し式のラジオ+ライト+充電器はあったのですが、
端子がFOMA用(古いっ)という間抜けさで。

モバイルバッテリーはすぐ底をつき。乾電池はもう一
つの懐中電灯のために大切に使い・・・という状況で
した。

やはりLEDランタンや備蓄用のバッテリー。ソーラ
ーシステムは必要でした。(すぐさま、こんなの買い
ました。)


ちょっと出費でしたし、物流が回復してからなので。
これからすぐにというわけにはいかないでしょうが。
子供のいる家庭なので、用心しておこうと。

あと、地震後、5・6時間でスマホが繋がらなくな
りました。停電で、基地局のバッテリが上がったの
でしょう。あちこち移動してみたけど、生きてる基
地がなくって、参りました。

ネットが繋がらないと、ラジオしか頼るものがなく。
久しぶりに、ラジオの周波数をダイヤルで合わせま
した。

職場に連絡しようとしても、無理で。ようやく上司
と連絡できたのは、地震発生から丸1日が経過した
深夜のことでした。


上司とのやりとり。

「出勤しないのに、連絡をよこさないというのはけ
 しからん!」

「通信障害で、スマホが通じなかったんですよ。」


スマホの電池はあったんだろう?じゃあ通じる

 ゃないか!」

「は?」


電気があれば、スマホは衛星と通信するんだ。電

 話はかけられたはずだ。」


はい。まあ・・・災害時は通常の感覚がなくなるわ
けで、一概に責めるつもりはないのですが。

スマホがつながるしくみやら、基地局の話から説明
しなければ理解してもらえませんでした。

ああ、めんどくさい。


あと、公務員には「災害休暇」があって、通勤不可
能な場合は連絡なしで休めます!(事後報告はいる)

ただし、公務中に災害にあった場合はその回復が最
優先になり、持ち場を離れるのに上司の許可が必要
です。

つまり、避難所の開設とか支援体制が整い、自分が
抜けても大丈夫だと確認し、許可を得るまでその場
を離れることができなくなります。

公務員は、住民サービスのためにいるので、被災し
ても頑張らねばならぬ時があります(私もやったこ
とあります)

家庭でも、そういう時はそうだからね。っていう話
をしております。

とりあえず、まだ書きたいことはあるのですが。
明日から私も通常勤務になります。

早く休んで、節電に貢献したいと思います。北海道
の皆さまも、休めるうちに休みましょう!そして、
まだ大変な関西の一早い復旧をお祈りしております。

必ず、関西に遊びに行きます!それまで、一緒に頑
張りましょう!!

f:id:koharuwest:20171001222921p:plain

週刊にしの 地震関連の日々

こんばんは、にしのAです。

情報処理試験大好きブログ、と名乗っておきながら
なかなかそういう記事を書けなくて、ごめんなさい。

もしも、地震のお話を聞いて。気持ちが暗くなる方
がいたら回れ右です。明るく、平穏な日常を元気に
過ごされたほうが、実は地震や台風で被害に遭われ
た方のためになる。大事なのは、経済を回すことだ
とどなたかが仰ってました。

ですので、日常をレッツエンジョイ!でオッケーだ
と思います。さあ!別のブログへどうぞ!
(でも、そのうち戻ってきてくれる?)

そして、私は。ライフラインが復旧しています。食
料の備蓄はあるし、さっきお買い物も「乳製品」
「野菜」以外は、全部買えました。お子ちゃまも心
配ないです。怪我も病気もしていません。

なので、恵まれてる方で。お前が落ち込むな!って
話だし、被災者っぽく振る舞うのはどうかとも思う
のですが。

こういう立場にならないと、書けないこともあると
思い。通常の連載を中断させていただいてます。

期待に添えず、申し訳なく思っています。

また、地震発生から現在に至るまでの時系列とかを
書いてみようとも思ったのですが、それは誰かがや
ってる感じなので省略しましょう。インフラ、特に
通信インフラの話はオット(F)にお任せしたい。

さて、今日お買い物に行ったのですが。
(報道では凄い行列で、品物不足のように書かれて
 ますが、実際は割と潤沢にありましたし。並ぶど
 ころか、ガラガラでしたよ。中央区です。)

ケーキ屋さんの前で怒声が。

「今日子供の誕生日なのに、予約したケーキがない
 ってどういうことなの!」

と、お母さんらしき人と子供。

「一生に一度のイベントをこんなにして、どうして
 くれるの!」

と、その子供のおばあちゃんらしき人。

店員さんは平謝り。

すぐに、そのお母さんの旦那さんが駆け寄ってきて、

「すいません、すいません。キャンセルで大丈夫で
 す。」

って言いながらワーワー声を上げるお母さんとおば
あちゃんを引き剝がしつつ、子供を連れてどこかへ
いってしまいました。

うーん。

こういう状況だから、仕方ないっていう判断が。や
っぱりできないのは・・・これは。

これだけ、生活のインフラが復旧したのですが。ま
だ皆様メンタルの面で、普通の状態ではないのだな。

そんなことを考えました。

自分も、普通にふるまってるつもりなんですが、や
っぱりどこか、普通じゃないのかもしれません。

私も、じっとしてたり。本を読んだりすることがで
きなくって。テレビも同じ番組を見続けることが苦
痛になっています。揺れの感覚が体に残っていて、
いつも揺れてる感じで怖いです。

色んな不安になるデマや情報は飛び交います。でも、
何だろう・・・上手くいえませんが、いい意味で楽
観的に。未来に希望を持って、日々を過ごしていき
たいし、楽しむことに躊躇しないように。そういう
ふうにいたいと思っています。

長い文章、大変失礼しました。

来週の後半には、普段のように連載を再開したいと
思っています。

気持ちがやるぞ!ってなるまで、ちょっとお待ちく
ださいね!

f:id:koharuwest:20180901222755p:plain

電源回復

今回の地震については、詳細はまた、後日書きたい
と思います。とりあえず、ご挨拶を。

北海道の今回の地震に関しては、様々な応援のメッ
セージありがとうございました。ご心配をおかけし
ました。

我が家は大きなダメージを受けることなく。停電だ
けで済みました。食料も備蓄があり、まだ数日は問
題なく過ごせそうです。

そして、先ほど停電が解消し、ネットワーク障害も
全て改善しました。

まだまだ、回復していない地域もありますし、その
方々を思うと心苦しくもあり。

余震の可能性もあるので安心はできませんが。

今晩はちょっとだけゆっくり眠りたいと思っていま
す。

にしのA(にしの あゆみ)
にしのF(にしの ふじお)