にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20221224103753

ゆっくり令和3年度秋 情報安全確保支援士 午後1を解く(2)

試験問題をゆっくり解いてみる企画です。

私の頭がどんな感じで問題を解いていくかという過程を
楽しんでいただけたらと思っています。

あらかじめお断りしておきます。
・解答速報自体はおそらく専門学校などから出ていると
 思われます。が、読んでません。(マジです)
・なので、不正解続出でも許してください。正確さとい
 うよりは楽しく問題解く感じでいきます。

よろしくお願いします!行きます!
問題に赤線引くの、やめちゃいました。

f:id:koharuwest:20211107102846p:plain


おなじみになってますフィルタリングルールです。
上から採用になっていますので、読み方を覚えておくんなさい。

お、トラブル発生のようです。不審なログがFWに引っ掛かってい
ます。

内部のサーバから外部に通信を試みているようです。

登録セキスペSさん登場です!


f:id:koharuwest:20211107102902p:plain


(3)b 保守中継サーバに常に接続していいのは 
     「保守PC-A」

   C  逆に、必要時以外接続しちゃダメなのは
     「インターネット」
     からの接続でしょうね・・・

設問2 
 (1)送信元が内部で、宛先がインターネットの通信は
    「6」
    これしかありません・・・

    いやいやPCーLANからインターネットもあるでしょ!
    ってなりますけど、拒否してないです。「許可」に
    なってますから今回みたいな検知にはならんよと。

続きます。

Macで行こう 87 Montereyにしたっすよ(短いです)

こんにちは。

土日若干余裕があったので、iPhoneもようやく15.0へ。
MacたちもMontereyにしてみました。

Macに限らず、いえ特にMacは特にそうなんですが。

アップデートすると動かなくなったり
使えなくなるソフト
が出てくるのは
常識中の常識なので

仕事で使ってたり、大事な要件がある場合は
アップデート、ダメ絶対!

Mac OS の新バージョンMontereyについての概要ですが、
大まかに言ってこんなところです。

・よりシームレスに「iPad」「iPhone」との作業が
 可能になること

・iPhoneやiPadと操作感が同じになってきた


で、レポートしようと思ったのですが。

基本的に地味で目立たないアップデートと言えます。

Safariのレイアウトが変わったり。
メモ機能が良くなったり。
地図が某Xoogleに追いついた?っていう感じだし。
FaceTimeがみんなで動画見ながらお話しできるとか。

でも、最大のアップデートは
写真に写っている文字をテキストに
起こせる機能でしょ!


やってみたかったのですが。

肝心の機能はAppleシリコンのCPUが
必要なのよ。Intel Macではできましぇん!


我が家はいよいよ、MacBook Pro 2018

買い替えますよ!お正月のセールを狙って!
(再度)

そいでは、良きMacライフを!へばなっ!

ゆっくり令和3年度秋 情報安全確保支援士 午後1を解く(1)

みなさんこんにちは。にしのです。

解答速報はやめちゃったんですが、その代わりに今回の
試験問題をゆっくり解いてみる企画をやります。

私の頭がどんな感じで問題を解いていくかという過程を
楽しんでいただけたらと思っています。

今年から解答速報をなぜやめたかというと。単純に体力
的にキツくなったからです。神経入れて問題読むの本当
にしんどいので。

でも相変わらず情報処理技術者試験は好きで。問題自体
は、その日のうちに読んでおくのですが。

高度を教える立場から離れているのもあって、意欲が減
退ってのもあります。

まあそれはともかくとしてやっていきます。ゆっくりと。

あらかじめお断りしておきます。
・解答速報自体はおそらく専門学校などから出ていると
 思われます。が、読んでません。(マジです)
・なので、不正解続出でも許してください。正確さとい
 うよりは楽しく問題解く感じでいきます。

よろしくお願いします!じゃ、行きます!

f:id:koharuwest:20211106231028p:plain

まずですね。問題の最初にテーマが示されます。

「セキュリティインシデント」何か事故が起こって、それを解決しようという
お話しだったり、その原因を追求する。対策するなどのパターンがありますね。
まだ何かわかりませんけど。

ネットワーク図を見ると、保守系のPCが外部にあって。それを中継するサー
バがDMZにありますね。なんか、この形がちょっと変わっているのでこの辺
が問題になるのでしょうか?

あと、ステートフルパケットインスペクションです。

これは静的に(決められたルールに則って)パケットを検査し、通過できるか
決めるFWですよ!といっています。


次行きましょう。

f:id:koharuwest:20211106232409p:plain

SSHは安全にリモートコントロールするための規格です。
固定IPが割り振られないのは、テザリングであるが故でしょう。
線引き忘れましたが、SSHパスワード認証ですか・・・

あと、フィンガプリントはハッシュ値の計算を行なった鍵のようなもの。
フィンガプリントと一致しない場合は接続したサーバが違うってことになります。
(つまり、不正なアクセスである可能性があるってことだ)
紙に印刷しておいた・・・も気になりますけど。

あと保守員に一般利用者の権限を与えるのも、どうかと思います。
保守用でいいんじゃ・・・

さて、問題を見ていきます。

f:id:koharuwest:20211106233240p:plain


(1)答え方が複数ありそうですが
「正しい中継サーバではないから。」
「意図したサーバへの接続ではないから。」

みたいな感じでしょうか?

(2)そのままですが、
「認証ログや操作ログの改ざんを防ぐため。」(19)

続きます。

まいにちネスペ 令和3年度問題解説 問24 問25

情報処理技術者試験 レベル4 ネットワークスペシャリスト
試験の令和3年度午後2問題(全25問)を隔日3問ずつ解い
ていきます。問題の解き方や考え方を理解し、暗記していきま
しょう。今回は2問です!最終回!

なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。

※この年度は、コロナの影響で試験は春にありました。

f:id:koharuwest:20210117081149p:plain

問24
信頼性工学の視点で行うシステム設計において、発生し得る障害
の原因を分析する手法であるFTAの説明はどれか。

ア システムの構成品目の故障モードに着目して、故障の推定原
  因を列挙し、システムへの影響を評価することによって、シ
  ステムの信頼性を定性的に分析する。
イ 障害と、その中間的な原因から基本的な原因までの全てを列
  挙し、それらをゲート(論理を表す図記号)で関連付けた樹形
  図で表す。
ウ 障害に関するデータを収集し、原因について"なぜなぜ分析"
  を行い、根本原因を明らかにする。
エ 多角的で、互いに重ならないように定義したODC属性に従
  って障害を分類し、どの分類に障害が集中しているかを調
  べる。


問25
ソフトウェアを保守するときなどに利用される技術であるリバー
スエンジニアリングに該当するものはどれか。

ア ソースプログラムを解析してプログラム仕様書を作る。
イ ソースプログラムを探索して修正箇所や影響度を調べる。
ウ ソースプログラムを見直して構造化プログラムに変換する。
エ ソースプログラムを分かりやすい表現に書き換える。

 

続きを読む