にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20221224103753

応用情報はスゴイの話

「応用?たいしたことないじゃん」な生徒にこんな
話をしたことがある。

極端すぎる話なので、超たとえ話。笑い話として
んでほしい。

合格率20%ってことは、40人のクラスで8人合
格する試験ということだよね。5人に1人か。たい
したことないじゃん。

いやいやいや・・・

まず、40人のクラスがあるとする。ちなみにこの
クラスの平均の偏差値が50くらいとしておく。

で、全員が情報処理技術者試験をバリバリ勉強する
とする。

偏差値関係あるの?

まあ、たとえだから聞き流してくれ。っていうか、
その前提じゃないと合格率が微妙に使えない。あく
まで私(にしのF)の感覚だけども。

ITパスポートの合格率がこのクラスでは60%い
ける。なので、40人のうち24人はITパスポー
トを取得したことにする。(本当はもっと合格する
と思うけど)

さて、基本情報だが合格率は30%くらいとしよう。
さっきの24人の中から合格率が30%だから約7
名が合格するだろう。

え?40人の3割じゃなくて?

情報処理技術者試験では基本的に、下位の資格を合
格できない者が、飛んで上位の資格を合格するのは
稀だからな。

で、7名のうち応用情報に合格するのは20%、す
なわち1名ってことになる。

つまり、クラスに1人くらいってことか。

スペシャリストになると、だいたい2クラスに1名
いるかどうか。下手すりゃ6クラスとしても学年に
1人くらいかな。

応用情報は、偏差値50からって考えると、ざっく
りMARCHくらいの価値があるような気がする。

そもそも、比較すること自体がおかしい話だが、希
少性という意味では、まずまずじゃないかな。

応用情報、スゴイなあ。そう考えると。

うん、スゴイよ。(もっとほめて!)

f:id:koharuwest:20171104231416p:plain

平成30年春 応用・高度・支援士の合格発表!

本日は平成30年春。応用・高度・支援士の合格発
表でした!

合格された方、おめでとうございます。

f:id:koharuwest:20170917233326p:plain
賞状は現在の経済産業省大臣のお名前が入ります。
今だと世耕さんですね。

この大臣を気にして「合格してやるっ」っていうひ
ともいるらしいですよ。

確かに、小渕優子さんとか欲しかったかもw
民主党政権の賞状は、なかなかレアかもしれません
ねー。到着を楽しみにしていましょう。

そうそう。

この手の記事で何回も書いているのですが。

どのような点数であれ、合格は合格です。勝ち誇っ
て全然OKでございます。

ただ、誰にも合格は終わりではありません。資格に
見合った仕事をしなければならないという、重い十
字架を背負ったともいえます。

「なんだ、スペシャリストとかいってるけど・・・」
みたいなセリフを言わせないために、日々研鑽日々
努力を怠りなく頑張っていきましょうっ!

落ちてしまった方。

諦めたらそこで試合終了です。今まで勉強した成果
を無駄にしないためにも、しっかり反省をし次を目
指しましょう。負けは勝ちへの第一歩です。

基礎力というのは「他人に説明できる」レベルだと
思います。また、自分で学んだことを白紙に全部か
けるレベルだともいいます。

まだすぐにはやる気は起きないかもしれません。ま
た、次に向けて少しずつ積み重ねてみましょう。

願うだけでは夢はかないません。
奇跡は待っても起こりません。

地道な努力をしたものだけが、偶然手にすることの
できるものだと思います。

私も、がんばります!
(秋も受験できそうにないけど)

追伸:
にしのF データベーススペシャリスト
午前1 免除 午前2 92
午後1 58 午後2 (未採点)

自己採点より良かった、ってなぜか喜んでました。 

パソコン探しの旅

 

パソコンの旅

にしのFでし。

パソコンの不調のため、買い替えを検討しているの
で。あちこち出かけてきました。

パソコンでやりたいこと。
・簡単な動画編集
・DAW
・Unity

なんですけどね・・・っていうことで、いつもの店
員さんを捕まえて、アドバイスしてもらいました。

つくもたん!

スペックについては
・Core i7
・メモリ16GB
・SSD256+1TBHDD
・GeForce1060

このくらいがオススメだそうです。Windows機でメ
ーカーで買うならば Dellがいいっすよ!と自社ブラ
ンドがあるにもかかわらず(笑 そういうとこ、い
いと思うんだなあ。ありがとう!店員さん。

ヨドMacコーナー
ノートならば15インチ松。
デスクトップなら27インチ梅がいいと思うとのこ
と。今後の拡張性や延命つうことを考えると27イ
ンチですかね・・・とのこと。Windowsも動かすと
なるとそうかあ。

TouchBarやら画面の綺麗さはホント、Mac触るとい
いと思っちゃうんだよなあ。

これから、Dellのサイト見に行きます!
それでは!おやすみなさいっ!

f:id:koharuwest:20170622224613p:plain

元講師のくせに

解答例と反省

解答例、じっくり読みました。勝手に解答速報、か
なりの間違いがあります。(専門学校さんのやつが
出てた段階で気づいてたけど)

順番をミスったり不許可を許可とか書いたり記載上
のミスが目立ちました。そのころは体調も思わしく
なかった。面目ない。

それにしても、上長の許可が正解なら、第3者によ
る確認でもOKですし、もうちょっとシステム化し
たなにかでも正解にしそうなもんです。
↑まだ言ってる

秋こそは、きっちりやるからねっ(まだやんのか)

元講師のくせに

この程度か、みたいないわれ方もごもっともです。
現場を離れてのブランクで、いささか鋭さに欠けて
いたのも事実で。同じ職業の皆様に申し訳ないと思
うわけです。ちーん。

しかーし

さすがに試験には落ちません。これだけ錆びついて
も、点数を稼ぐべくして稼ぎます。理由は2つです。

・語の穴埋めや記号問題を落とさない。
 ※知識があればまあ、取れるからです。

・記述問題の方向性を間違わない。
 ※プロは正答例から、あまりかけ離れた解答はし
  ません。方向性を合わせてくるので、最悪でも
  数点は稼ぎます。(たぶん)

この辺についてはまたひとつ記事がかけそうですが、
要するに「記述だけで合格不合格はきまらん」とお
伝えしたい。記述はある程度取れればいいのですよ。

大事なのは方向性を間違わないこと。上長の許可は
正解ですが、2要素認証や電子署名は方向性がちょ
っと違いすぎます。(まだそのネタ)

やるのと教えるのでは

まあ、違いますよね(笑 昔同僚数人でとITパス
ポートを受けに行ったことがあります。点数が低い
奴がおごるという(笑

まあ、目的はCBTのリサーチだった気がしますが。

全員バリバリの講師であるにもかかわらず、満点は
でませんでした。どころか、70点台すら出たり。
(私は90点くらいだった気がします)

このへんの研ぎ澄まされ方は、教える側と実際に試
験を受ける側とはちょっと質が違うのかもしれませ
ん。

また、秋の申し込みが始まりますね。
そして来週は合格発表ですか。

また、がんばりますよっ!

f:id:koharuwest:20170910214839p:plain