にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20221224103753

まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問94 問95 問96

情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の
問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解
き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。

なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。


問94
インクジェットプリンタの印字方式を説明したものはどれか。

ア インクの微細な粒子を用紙に直接吹き付けて印字する。
イ インクリボンを印字用のワイヤなどで用紙に打ち付けて印字する。
ウ 熱で溶けるインクを印字ヘッドで加熱して用紙に印字する。
エ レーザ光によって感光体にトナーを付着させて用紙に印字する。


問95
攻撃対象とは別のWebサイトから盗み出すなどによって、不正に取得
した大量の認証情報を流用し、標的とするWebサイトに不正に侵入を
試みるものはどれか。

ア DoS攻撃
イ SQLインジェクション
ウ パスワードリスト攻撃
エ フィッシング


問96
関数 calcX と関数 calcY は、引数 inData を用いて計算を行い、その
結果を戻り値とする。関数 calcX を calcX(1) として呼び出すと、関数
calcX の変数 num の値が、1→3→7→13と変化し、戻り値は13となっ
た。関数 calcY を calcY(1) として呼び出すと、関数 calcY の変数 nu
m の値が、1→5→13→25と変化し、戻り値は25となった。プログラム
中のa、bに入れる字句の適切な組合せはどれか。



 


(正解)

(本日のクリティカルフレーズ)
・問題に潜む、解答を導くフレーズを赤字で示しています。
 こうきたら、こう返すフレーズですので、要暗記です。
・紫字は解説となっています

問94
インクジェットプリンタの印字方式を説明したものはどれか。

ア インクの微細な粒子を用紙に直接吹き付けて印字する。
イ インクリボンを印字用のワイヤなどで用紙に打ち付けて印字する。
ウ 熱で溶けるインクを印字ヘッドで加熱して用紙に印字する。
エ レーザ光によって感光体にトナーを付着させて用紙に印字する。


問95
攻撃対象とは別のWebサイトから盗み出すなどによって、不正に取得
した大量の認証情報を流用し、標的とするWebサイトに不正に侵入を
試みるものはどれか。

ア DoS攻撃
イ SQLインジェクション
ウ パスワードリスト攻撃
エ フィッシング


問96
関数 calcX と関数 calcY は、引数 inData を用いて計算を行い、その
結果を戻り値とする。関数 calcX を calcX(1) として呼び出すと、関数
calcX の変数 num の値が、1→3→7→13と変化し、戻り値は13となっ
た。関数 calcY を calcY(1) として呼び出すと、関数 calcY の変数 nu
m の値が、1→5→13→25と変化し、戻り値は25となった。プログラム
中のa、bに入れる字句の適切な組合せはどれか。



<2*num+1>
1のとき3
3のとき7

っていうふうに変化するのでアイ

1から7まで3ずつだと
7、10

となるのでイが正解です。