にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20221224103753

秋に向けての本選び

東京にいた頃の話だ

真夏のもの凄い暑さの中でも、常に長袖のカーディガンを着て
仕事をしている同僚(女性)がいた。

職場は冷房の効きが悪く。室温は30Cくらいはあったような
記憶がある。

一度「暑くないの?」って聞いたら。

「体質的に、暑さに強い。そして、体温が低いので汗をかかな
 い。」みたいなことを言っていた。

綾波レイっぽくて惚れた。

そろそろ秋に向けての本を選ぼうか

もちろん、私達の電子書籍をオススメしたいところだが(笑

それはさておき、皆さんはどのような基準で試験対策本を選ん
でいるだろうか。

私は大抵。
1 教科書的なもの(シラバスを網羅し、用語の解説が中心)
2 攻略本的なもの(重要なポイントに絞って書いてあるもの)
3 過去問と解説

この3冊を買ってしまいます。いずれも電子書籍ではなく、リ
アルな本を(笑

選ぶ基準

いちばん大事なのは1のタイプ。教科書的なものが大事かなあ。
2のタイプは買わないこともあるくらいで。

まず、シラバスを網羅してないとダメ。
あと、説明の後に関連した過去問題とかがあるとなおいい。
で、その問題に対して解説があるもの。
(答えが別ページとかは嫌かな)

このくらいしか、こだわりません。あとは運びやすさとか字のみ
やすさ。文体との相性とかですかね?

結局

選ぶ基準は自分次第です。買ってみて合わないと思ったら買い直
すとよろしいかと。(できれば、その前に実店舗で十分吟味した
ほうがいいです。ネットの噂や他人にとっての使いやすさなんて
全く意味ないですよ。)

f:id:koharuwest:20170715223831p:plain

グショグショに濡れちゃう(汗の話だ)

猛烈な暑さ

こんなの、札幌じゃない。34C。湿度も80%。

私はとても汗っかきなので。毎日着替えを持って歩いている日々。
本当に尋常じゃないくらい汗をかく。1日2回位着替えたいし、
できれば仕事の合間シャワーどっかで浴びていきたい感じで。

講義をしているとき、その話をなぜかして。
「私って、暑いとグショグショに濡れちゃうんですよ・・・」
みたいな発言をしたら、男子学生からめっちゃエロいと(ry

資格学校の話ですか

この話は需要あるんですかね?

なった当初は、大好きな情報処理技術者試験の話をして、お金を
稼げるなんてと思ったのですが。この世界はそんなに甘いもんじ
ゃないです。

勉強してない学生に「怒る」必要があったり。うるさくしてる子
に「注意する」とか、それもただ怒ればいいんじゃなくて。いろ
いろと駆け引きがあるから、めんどくさい。

専門知識は当然ですが。まさに、教育スキルが必要なんですよ。

ストレスですよ

一人で勉強してるぶんには、楽しくていいけど。楽しいと思って
いない人を振り向かせつつ。さらに出来るようにしなければなら
ないので。大変です。。

さらに、教材や講義内容の工夫は本当に日々努力怠りなくです。
※適当にやってらっしゃるかたもいますけどね。

しかも、代わりはいくらでもいるので(笑 下手を打つとすぐ首
を斬られます。そして、業界は狭いので悪評がたつと、なかなか
次が見つかりにくいです。

僥倖

そんなわけで、お金がほしいとか。楽しそう・・・とおもってる
人はやめたほうがいいです。あと、ほとんど非正規雇用なので。
生活も安定しません。

あっしは、色々恵まれて僥倖(使ってみたかった)。

特定ですか?

とっくにされてると思うんだけど、意外と言われないんですよね。
夫も多分そう。業界狭いので、バレてるのは覚悟の上です。その
かわり、変なことは書いていない・・・はず・・・だよな・・・。

 

資格学校の講師になりたい?

某うどんチェーン

お昼ごはんを食べようと、トレイをもって列に並んでいた。
with 夫。私の前にはサッカーの前園さんっぽい人がいて。

やたらテンション高くて。店員さんにめっちゃ話しかけて
いた。

「裏メニューとかあんの?」「お得な注文方法ってある?」

で、店員さんが丁寧に答えると、いちいち。

「おお!!」「あー!!そうなんだ!!」とオーバーリア
クション。

いや、ここが高級イタリアンやフレンチならまあ許そう。

ここは製麺じゃ。そんなものはNAVERまとめとかで調べと
け。後ろの列に並ぶ人は皆イライラしておるぞ。

資格学校の講師の話題

食いつきがいいですね。いわゆる資格学校の講師というのは。

(1)資格学校の講師
(2)専門学校の講師
(3)高校学校職業科の講師
(4)大学講師(資格取得を目的とした科目)
(5)企業向けの教育を行う講師

このぐらいでしょうが。(1)(2)が一般的なイメージ
ですよね。

私がイメージしてるものも同じものです。

どうやってなるのか

昨日も書きましたが。ほとんど求人は出ないですね。

私の場合は、大学時代の恩師からの紹介でした。情報処理技
術者関連の講師っていうのはわりと飽和状態なんですよ。

なので、単に資格だけもってるだけじゃダメです。私の場合
は元SEという肩書とかプログラミングとかMOSとか実技
系の指導もできるっていうのがポイントらしいです。

よく言われるのですが、教員免許状は確かいらないんじゃな
いかと思います(持ってますけど)ですが、教える技術とか
話す技術というのが必要ですし、生徒さんとコミュニケーシ
ョンを取る必要があるので。当たり前ですが「教師」として
の最低限度の資質は必要っぽいです。

そりゃ、小学生や中学生を相手にするわけではないので必要
以上なカリスマはいらんのですが。大学の講義も面白い先生
と面白くないセンセイがいたように。面白い先生は必要とさ
れるんですよね。

ということで、また質問があれば答えます。今週は「あいぱ
す」頑張ります。作業はようやく半分くらいかな?

試験講評みてますか?

体中が

かゆすぎる。夜外出したら、蚊に食われまくった。全部で6箇所?
薬塗って寝る。かいいぃ。

試験講評が発表

されましたね。合格したからどうでもいい。もとい不合格だから
見たくもない。うん、気持は良くわかりますよ。

でも、この試験講評はぜひ見てもらいたい。問題の作者がどのよ
うな意図で問題を出し、どのような考え方を求めているのか。

これがよーく分かるものなのであります。

午後問題については

このIPAさんの作者の気持ちを読み取る。考え方を一致させる
ところにポイントがあります。

実務経験が多少あったり、知識が多すぎると得てしてこの作者の
考えを逸脱したり、作問の意図が読めずに解答をしてしまいがち
です。

そうならないためにも。ぜひ。

合格の賞状

届きました。大臣の署名きったねえ(笑 どういうわけか、夫婦
で連番になりました。なんか気持ち悪いです(笑

確か、会場も違うはずなのにねえ。