にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20240615101703

基本情報・セキュマネの過去問題が公開されない件について

こんにちは。北海道札幌市からお届けする。

にしの夫妻によるブログ、にしのクエスト2です。

今回はよく質問を受ける件について、私なりにお答えします。

「基本情報・セキュマネの最近の問題が公開されない」
件について


CBTになってから基本情報やセキュマネの問題が公開されなく
なったばかりか、出た問題について何も語ることが許されないと
いう状況になっております。

これについて、よく「なんでなの?」っていう質問をいただきます。

IPAに聞いてよ!

って感じではありますが。私なりの視点で答えてみたいと思います。

公開はされると思います

えっとですね。数年後になると思いますが、公開はされるのではと
思います。すぐ公開されない理由はおそらく。予想ですが。

・CBT形式で問題を使いまわしているから。
 公開するとその問題の使用頻度は減ってしまいます。
 (勉強してくると解かれてしまうからね・・・記号だけ覚えてくるとか。)
 作問するのにもお金がかかるので、しばらくは公開しないと。

・作問を外部委託しているから
 これまではIPA直轄で作っていたのですが、外部委託にしたのではないかと
 推測しています。公開できないのは著作権の関係があるのかと思います。

・過去問でのお金儲けを考えているから
 今までは無料で公開していましたが、有料でIPAだけが独占するような形に
 すればIPAにお金が入るでしょう。おそらく、そういう準備をしているので
 はないか?と邪推しています。

私はこの件について知る立場にございません。
よって、あくまで推測である。憶測である。
ということを申し上げておきます。

いずれにせよ、基本情報の場合はこちらが最新
の過去問ともいえるので、参考にされてみては
いかがでしょうか?(修了試験問題です)

www.jitec.ipa.go.jp



f:id:koharuwest:20201101171834p:plain

ではでは!