にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20221224103753

まいにちあいぱす 令和2年秋問題解説 問85 問86 問87

 

f:id:koharuwest:20210314173033p:plain


ITパスポートの令和2年秋の問題(全100問)を
3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方をわ
かりやすく、解説してみる連載です。

なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。


問85
ファイルサーバに保存されている文書ファイルの内容をPC
で直接編集した後、上書き保存しようとしたら「権限がない
ので保存できません」というメッセージが表示された。この
文書ファイルとそれが保存されているフォルダに設定されて
いた権限の組合せとして、適切なものはどれか。

f:id:koharuwest:20210331165726p:plain


問86
二要素認証の説明として、最も適切なものはどれか。

ア 所有物、記憶及び生体情報の3種類のうちの2種類を使用
  して認証する方式
イ 人間の生体器官や筆跡などを使った認証で、認証情報の2
  か所以上の特徴点を使用して認証する方式
ウ 文字、数字及び記号のうち2種類以上を組み合わせたパス
  ワードを用いて利用者を認証する方式
エ 利用者を一度認証することで二つ以上のシステムやサービ
  スなどを利用できるようにする方式

 


問87
ISMSにおける情報セキュリティに関する次の記述中のa、
bに入れる字句の適切な組合せはどれか。

情報セキュリティとは、情報の機密性、( a )及び可用性
を維持することである。さらに、( b )、責任追跡性、否
認防止、信頼性などの特性を維持することを含める場合もある。

f:id:koharuwest:20210331165332p:plain

 

 


(正解)






(クリティカル解説)
赤字が解答を導くフレーズ!クリティカルフレーズ!

問85
ファイルサーバに保存されている文書ファイルの内容をPC
直接編集した後、上書き保存しようとしたら「権限がない
ので保存できません」というメッセージが表示された。この
文書ファイルとそれが保存されているフォルダに設定されて
いた権限の組合せとして、適切なものはどれか。

f:id:koharuwest:20210331165726p:plain

編集できるのだから、フォルダもファイルも読み込みでき
る。保存できないということは書き込みができないという
ことですね。


問86
二要素認証の説明として、最も適切なものはどれか。

ア 所有物、記憶及び生体情報の3種類のうちの2種類を使用
  して認証する方式
イ 人間の生体器官や筆跡などを使った認証で、認証情報の2
  か所以上の特徴点を使用して認証する方式
ウ 文字、数字及び記号のうち2種類以上を組み合わせたパス
  ワードを用いて利用者を認証する方式
エ 利用者を一度認証することで二つ以上のシステムやサービ
  スなどを利用できるようにする方式

二つの要素で認証することを二要素認証と言います。
生体認証+ID PASSという組み合わせが一般的ですね。


問87
ISMSにおける情報セキュリティに関する次の記述中のa、
bに入れる字句の適切な組合せはどれか。

情報セキュリティとは、情報の機密性、( a )及び可用性
を維持することである。さらに、( b )、責任追跡性、否
認防止、信頼性などの特性を維持することを含める場合もある。

f:id:koharuwest:20210331165332p:plain

保全性や保守性は違うジャンルの用語だとわかると、選択肢が
消えてくれますよね!