またまた、小ネタ連発です。
今回は先日のWWDC2020の話題です。
新しい機材の発表がないのは相変わらず
なんですけど、驚いたのはインテルCPUとの決別ですね。
ARMベースの自己設計CPU、Apple Silicon です。
え?インテルじゃないと処理が重くなるんじゃないの?いえいえ。
iPadとかも確かもうそんな感じなので、実績はあります。ただ、
デスクトップ・ノートブックのPCたちは、iPadたちと違う重い
処理を想定しているはず・・・なので、導入は意外でしたし。僕
自身も蓋を開けてみないと、その辺の処理速度とか発熱とか、電
力消費とか・・・分からないなあという感じです。
当面はインテルとの併用販売を続ける
でも、アップルシリコン搭載機はBootCamp
対応しないもーん
ということらしいです・・・そうですよね。Windowsを動かす
となればCPUのアーキテクチャが違うわけで、BootCampは
一から作り直しでしょう。
Mac一本で仕事をしている人には影響はなさそうですが。
僕の場合は年間に数回Windowsを家で動かす必要があるので、
若干ですが困ります。うーんどうしようか。
秋には搭載機が出てくるらしい。
噂ではiMacではないかと言われておる
僕のMac Book Proは15インチの2018midになりますが、
そろそろ、買い換えようかななんて(てへ 思っているのです。
処理能力には不満ないんですけど、16インチにしたいんです
よねぇ。
老眼が、老眼が、老眼がぁ!
そいでは、良きMacライフを!へばなっ!