ブログのトップに、更新の予定などを記載しました。
あくまで、あくまで目安なんですけどね。
ITパスポート試験の令和元年秋問題を解いていき
ます。問題の解き方や考え方をなるべくわかりやす
く、解説してみる連載です。
問13
IoTに関する記述として、最も適切なものはどれ
か。
ア 人工知能における学習の仕組み
イ センサを搭載した機器や制御装置などが直接イ
ンターネットにつながり、それらがネットワー
クを通じて様々な情報をやり取りする仕組み
ウ ソフトウェアの機能の一部を、ほかのプログラ
ムで利用できるように公開する関数や手続の集
まり
エ ソフトウェアのロボットを利用して、定型的な
仕事を効率化するツール
問14
CADの説明として、適切なものはどれか。
ア アナログ信号をディジタル信号に変換する回路の
こと
イ 建築物、工業製品などの設計にコンピュータを用
いること
ウ 光を電気信号に変換する撮像素子のこと
エ 文字、画像、音声などのデータを組み合わせて一
つのコンテンツを作ること
問15
自社の商品やサービスの情報を主体的に収集する見込
み客の獲得を目的に、企業がSNSやブログ、検索エ
ンジンなどを利用して商品やサービスに関連する情報
を発信する。このようにして獲得した見込み客を、最
終的に顧客に転換させることを目標とするマーケティ
ング手法として、最も適切なものはどれか。
ア アウトバウンドマーケティング
イ インバウンドマーケテイング
ウ ダイレクトマーケティング
エ テレマーケティング
問16
システム導入を検討している企業や官公庁などがRF
Iを実施する目的として、最も適切なものはどれか。
ア ベンダ企業からシステムの詳細な見積金額を入手
し、契約金額を確定する。
イ ベンダ企業から情報収集を行い、システムの技術
的な課題や実現性を把握する。
ウ ベンダ企業との認識のずれをなくし、取引を適正
化する。
エ ベンダ企業に提案書の提出を求め、発注先を決定
する。
(解答と解説)
問13
説明の通りイしかござらぬ。
問14
これも、設計なのでイしかないのでござる。
問15
バウンドが内で行われる→外に飛ぶ インバウンド
バウンドが外で行われる→内に飛ぶ アウトバウンド
つうことで、イになります。
問16
RFIが技術動向書なので、イです。