予想してたけど、一度に5問はそれなりに大変だっ
たり。
ネットワークスペシャリストの平成30年秋 午前
2問題(全25問)を解いていきます。問題の解き
方や考え方をわかりやすく、解説してみる連載です。
問6
図のような2台のレイヤ2スイッチ、1台のルータ、
4台の端末からなるIPネットワークで、端末Aから
端末Cに通信を行う際に、送付されるパケットの宛先
IPアドレスである端末CのIPアドレスと、端末C
のMACアドレスとを対応付けるのはどの機器か。こ
こで、ルータZにおいてプロキシARPは設定されて
いないものとする。
ア 端末A
イ ルータZ
ウ レイヤ2スイッチX
エ レイヤ2スイッチY
問7
DNSでのホスト名とIPアドレスの対応付けに関す
る記述のうち、適切なものはどれか。
ア 一つのホスト名に複数のIPアドレスを対応させ
ることはできるが、複数のホスト名に同一のIP
アドレスを対応させることはできない。
イ 一つのホスト名に複数のIPアドレスを対応させ
ることも、複数のホスト名に同一のIPアドレス
を対応させることもできる。
ウ 複数のホスト名に同一のIPアドレスを対応させ
ることはできるが、一つのホスト名に複数のIP
アドレスを対応させることはできない。
エ ホスト名とIPアドレスの対応は全て1対1であ
る。
問8
IPv4ネットワークのマルチキャスト通信で、ロー
カルセグメントにおいて、配信を受けるホストのグル
ープを管理するために用いられるプロトコルはどれか。
ア ICMP
イ IGMP
ウ RTP
エ SDP
問9
LDAPの説明として、適切なものはどれか。
ア OSIのディレクトリサービスであるX.500
シリーズに機能を追加して作成され、X.500
シリーズのプロトコルを包含している。
イ インターネット上のLDAPサーバの最上位サー
バとしてルートDSEが設置されている。
ウ ディレクトリツリーへのアクセス手順や、データ
交換フォーマットが規定されている。
エ 問合せ処理を軽くするためにTCPは使わずUD
Pによって通信し、通信の信頼性はLDAPプロ
トコル自身で確保する。
問10
クラスBのIPアドレスで、サブネットマスクが16
進数の FFFFFF80 である場合、利用可能な
ホスト数は最大幾つか。
ア 126
イ 127
ウ 254
エ 255
(解答と解説)
問6
スイッチはMACアドレスと物理ポートの対応しか持っ
てないとです。ゆえにウエが消えます。
端末Aが端末CのMACアドレスを知ってたら、そん
な苦労はないというか、セグメントが違うので無理。
正解はイになります。
問7
ア 一つのホスト名に複数のIPアドレスを対応させ
ることはできるが、複数のホスト名に同一のIP
アドレスを対応させることはできない。
できますとも。
イ 一つのホスト名に複数のIPアドレスを対応させ
ることも、複数のホスト名に同一のIPアドレス
を対応させることもできる。
できる。正解はこれ。
ウ 複数のホスト名に同一のIPアドレスを対応させ
ることはできるが、一つのホスト名に複数のIP
アドレスを対応させることはできない。
できますとも。
エ ホスト名とIPアドレスの対応は全て1対1であ
る。
そんなわけないです。
問8
ア ICMP
謝り検知などを行うプロトコルらしい。知らんかった。
イ IGMP
これが正解。インターネットグループなので。
ウ RTP
これ、ストリーミングのやつだよね。
エ SDP
これもリアルタイムストリーミングの設定だったと。
問9
この問題、難しかったです。
ア OSIのディレクトリサービスであるX.500
シリーズに機能を追加して作成され、X.500
シリーズのプロトコルを包含している。
知らんがな・・・
イ インターネット上のLDAPサーバの最上位サー
バとしてルートDSEが設置されている。
知らんがな・・・
ウ ディレクトリツリーへのアクセス手順や、データ
交換フォーマットが規定されている。
まあ、そうかもな・・・
エ 問合せ処理を軽くするためにTCPは使わずUD
Pによって通信し、通信の信頼性はLDAPプロ
トコル自身で確保する。
ディレクトリ扱うプロトコルがUDP?
ということで、ウが正解です。知らないことは、怪し
いと思いましょう。LDAPはディレクトリ!って出
てくればOK。
問10
クラスBってなんだっけ?と思いつつ。
FFFFFF80
2進数に直すと
11111111 11111111
11111111 10000000
こうなるので、
0000000 この部分が使えると。
128なんですが、ブロキャスの2つを
削ると126になります。
正解はアです。