あーつーいー!(by 打首獄門同好会)
基本情報の平成31年春 午前問題(全80問)を
解いていきます。問題の解き方や考え方をわかりや
すく、解説してみる連載です。
問13
冗長構成におけるデュアルシステムの説明として、
適切なものはどれか。
ア 2系統のシステムで並列処理をすることによっ
て性能を上げる方式である。
イ 2系統のシステムの負荷が均等になるように、
処理を分散する方式である。
ウ 現用系と待機系の2系統のシステムで構成され、
現用系に障害が生じたときに、待機系が処理を
受け継ぐ方式である。
エ 一つの処理を2系統のシステムで独立に行い、
結果を照合する方式である。
問14
図のように、1台のサーバ、3台のクライアント及
び2台のプリンタがLANで接続されている。この
システムはクライアントからの指示に基づいて、サ
ーバにあるデータをプリンタに出力する。各装置の
稼働率が表のとおりであるとき、このシステムの稼
働率を表す計算式はどれか。ここで、クライアント
は3台のうちどれか1台でも稼働していればよく、
プリンタは2台のうちどちらかが稼働していればよ
い。
問15
アプリケーションの変更をしていないにもかかわら
ず、サーバのデータベース応答性能が悪化してきた
ので、表のような想定原因と、特定するための調査
項目を検討した。調査項目cとして、適切なものは
どれか。
ア 遅い処理の特定
イ 外的要因の変化の確認
ウ キャッシュメモリのヒット率の調査
エ データの格納状況の確認
問16
タスクのディスパッチの説明として、適切なものは
どれか。
ア 各タスクの実行順序を決定すること
イ 実行可能なタスクに対してプロセッサの使用権
を割り当てること
ウ タスクの実行に必要な情報であるコンテキスト
のこと
エ 一つのプロセッサで複数のタスクを同時に実行
しているかのように見せかけた状態のこと。
(解答と解説)
問13
デュプレックスと間違えがちですが。
デュエルは「照合機」つうキーワードがあります。
エが正解。
問14
直列に直すと
サーバ クライアント3台並列 プリンタ2台並列
みたいな並びになります。なので、
a*1ー(1ーb)^3*1ー(1ーc)^2
なのでエが正解です。
じっくり考えると、出来るんですけど。飛ばしがちです
よね。
ちなみに並列の稼働率はトトトで覚えてください。
1−1−1− って書いて
1ー(1ー)(1ー) ってくくって
1ー(1ーa)(1ーb) ってやるとわかりやすい。
問15
フラグメンテーションは補助記憶装置に関わるとこ
ろなので、エが該当します。
問16
ア 各タスクの実行順序を決定すること
タスクスケジューラですね。
イ 実行可能なタスクに対してプロセッサの使用権
を割り当てること
これが正解。
ウ タスクの実行に必要な情報であるコンテキスト
のこと
TCBですね。
エ 一つのプロセッサで複数のタスクを同時に実行
しているかのように見せかけた状態のこと。
コンカレントかな?