涼しい札幌。体調は戻ってきましたか?
水分補給と睡眠は大事ですよん!
基本情報の平成30年秋問題を解いていきます。
問題の解き方や考え方をわかりやすく、解説してみ
る連載です。
問61
IT投資評価を、個別プロジェクトの計画、実施、完
了に応じて、事前評価、中間評価、事後評価を行う。
事前評価について説明したものはどれか。
ア 計画と実績との差異及び原因を詳細に分析し、投
資額や効果目標の変更が必要かどうかを判断する。
イ 事前に設定した効果目標の達成状況を評価し、必
要に応じて目標を達成するための改善策を検討す
る。
ウ 投資効果の実現時期と評価に必要なデータ収集方
法を事前に計画し、その時期に合わせて評価を行
う。
エ 投資目的に基づいた効果目標を設定し、実施可否
判断に必要な情報を上位マネジメントに提供する。
問62
BPOを説明したものはどれか。
ア 自社ではサーバを所有せずに、通信事業者などが
保有するサーバの処理能力や記憶容量の一部を借
りてシステムを運用することである。
イ 自社ではソフトウェアを所有せずに、外部の専門
業者が提供するソフトウェアの機能をネットワー
ク経由で活用することである。
ウ 自社の管理部門やコールセンタなど特定部門の業
務プロセス全般を、業務システムの運用などと一
体として外部の専門業者に委託することである。
エ 自社よりも人件費の安い派遣会社の社員を活用す
ることによって、ソフトウェア開発の費用を低減
させることである。
問63
SOAを説明したものはどれか。
ア 業務体系、データ体系、適用処理体系、技術体系
の四つの主要概念から構成され、業務とシステム
の最適化を図る。
イ サービスというコンポーネントからソフトウェア
を構築することによって、ビジネス変化に対応し
やすくする。
ウ データフローダイアグラムを用い、情報に関する
モデルと機能に関するモデルを同時に作成する。
エ 連接、選択、反復の三つの論理構造の組合せで、
コンポーネントレベルの設計を行う。
問64
システム化計画の立案において実施すべき事項はどれか。
ア 画面や帳票などのインタフェースを決定し、設計
書に記載するために、要件定義書を基に作業する。
イ システム構築の組織体制を策定するとき、業務部
門、情報システム部門の役割分担を明確にし、費
用の検討においては開発、運用及び保守の費用の
算出基礎を明確にしておく。
ウ システムの起動・終了、監視、ファイルメンテナ
ンスなどを計画的に行い、業務が円滑に遂行して
いることを確認する。
エ システムを業務及び環境に適合するように維持管
理を行い、修正依頼が発生した場合は、その内容
を分析し、影響を明らかにする。
(解答と解説)
問61
事前評価では目標設定や投資目的を設定するための評
価を行います。正解はエです。
問62
BPOはビジネスプロセスアウトソーシングのことで
す。なので、正解はウ!になります。
問63
SOAはサービス指向アーキテクチャのことです。
これも問題文の通りですが、イが正解になります。
問64
システム化計画の立案、覚えてないと難しいですね。
ア 画面や帳票などのインタフェースを決定し、設計
書に記載するために、要件定義書を基に作業する。
ソフトウエア方式設計です。
イ システム構築の組織体制を策定するとき、業務部
門、情報システム部門の役割分担を明確にし、費
用の検討においては開発、運用及び保守の費用の
算出基礎を明確にしておく。
これですね。
ウ システムの起動・終了、監視、ファイルメンテナ
ンスなどを計画的に行い、業務が円滑に遂行して
いることを確認する。
運用プロセスです。これは消せると思います。
エ システムを業務及び環境に適合するように維持管
理を行い、修正依頼が発生した場合は、その内容
を分析し、影響を明らかにする。
これは保守プロセスなので、消してもらいたいなあ。