(8月11日訂正しております。すみません。)
いよいよ、今回が最後の2問です。
説明、分かりにくいところもあったと思いますが。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
まいにち、あいぱすの平成29年春の問題を解いて
いきます。
問題の解き方や考え方をわかりやすく、解説してみ
る連載です。
問97
携帯電話会社が発行する、契約情報を記録したIC
カードであり、携帯電話機などに差し込んで使用す
るものを何というか
ア B−CASカード
イ PCカード
ウ SDカード
エ SIMカード
問98
社外秘の情報が記録されている媒体などを情報漏え
いが起こらないように廃棄する方法として、適切な
ものはどれか
ア CDやDVDは、破砕してから廃棄する
イ PCの場合は、CPUを破壊してから廃棄する
ウ USBメモリの場合は、ファイルとフォルダを
削除してから廃棄する
エ 紙の資料は、メモ用紙などに利用せず、密封し
て一般のゴミと一緒に廃棄する
問99
文書をAさんからBさんに送るとき、公開鍵暗号方
式を用いた暗号化とディジタル署名によって、セキ
ュリティを確保したい
このとき、Aさんの公開鍵が使われる場面はどれか
ア Aさんが送る文書の暗号化
イ Aさんが送る文書へのディジタル署名の付与
ウ Bさんが受け取った文書に付与されたディジタ
ル署名の検証
エ Bさんが受け取った文書の復号
問100
無線LANにおいて、あらかじめアクセスポイント
へ登録された機器だけに接続を許可するセキュリテ
ィ対策はどれか
ア ANY接続拒否
イ ESSIDのステルス化
ウ MACアドレスフィルタリング
エ WPA
(解答と解説)
問97
これはご存知の方も多いのではないでしょうか。
格安ホニャララですよね。
正解はエです。
問98
記憶装置を再現不能の状態にすることが大切。CP
Uは記憶装置ではないし、USBもデータを消した
だけではダメです。また、紙の資料は裁断する必要
があります。
正解はアです。
問99
公開鍵暗号方式においては、
公開鍵は暗号化に。秘密鍵は電子署名に使います。
(8月11日に訂正しました)
この場合はAさんからBさんに送信する場合なの
で
暗号化であればBさんの公開鍵を使用してBさん
の秘密鍵で解錠する。
デジタル署名であればAさんの秘密鍵を利用して
署名を行い、Aさんの公開鍵でBさんが検証しま
す。
よって、正解はウになります。
問100
ア ANY接続拒否
他の端末から不正なアクセスをされないようにす
る機能をいいます。
イ ESSIDのステルス化
ESSIDを周囲に告知しないことをいいます。
ウ MACアドレスフィルタリング
これが本文そのままで、正解です。
エ WPA2
これは暗号化の規格です。AESを使用します。
最強とされてきましたが、最近雲ゆきが怪しいで
すね。
以上です。ありがとうございました!
また、次回の連載でお会いしましょう!