まいにち、平成29年秋の問題を解いていきます。
問題の解き方や考え方をわかりやすく、解説してみる
連載です。
問85
VPNの説明として、適切なものはどれか。
ア アクセスポイントを経由せず、端末同士が相互に
通信を行う無線ネットワーク
イ オフィス内やビル内など、比較的狭いエリアに構
築されるネットワーク
ウ 公衆ネットワークなどを利用して構築された、専
用ネットワークのように使える仮想的なネットワ
ーク
エ 社内ネットワークなどに接続する前に、PCのセ
キュリティ状態を検査するために接続するネット
ワーク
問86
システムにおいて、ある一部分の処理速度が遅いこと
によって、システム全体の処理速度が低く抑えられて
いるとき、原因となっている部分を何と呼ぶか。
ア スループット
イ デフラグ
ウ フローチャート
エ ボトルネック
問87
通常使用される主系と、その主系の故障に備えて待機
しつつ他の処理を実行している従系の二つから構成さ
れるコンピュータシステムはどれか。
ア クライアントサーバシステム
イ デュアルシステム
ウ デュプレックスシステム
エ ピアツーピアシステム
問88
関係データベースにおける外部キーに関する記述のう
ち、適切なものはどれか。
ア 外部キーがもつ特性を、一意性制約という。
イ 外部キーを設定したフィールドには、重複する値
を設定することはできない。
ウ 一つの表に複数の外部キーを設定することができ
る。
エ 複数のフィールドを、まとめて一つの外部キーと
して設定することはできない。
(解答と解説)
問85
VPNはVirtual Private Network といい、仮想的にネ
ットを専用回線のように扱う技術をいいます。
ア アクセスポイントを経由せず、端末同士が相互に
通信を行う無線ネットワーク
ピアツーピアネットワークですな。
イ オフィス内やビル内など、比較的狭いエリアに構
築されるネットワーク
LANです。
エ 社内ネットワークなどに接続する前に、PCのセ
キュリティ状態を検査するために接続するネット
ワーク
検疫ネットワークです。
というわけで、正解は「ウ」になります。
問86
瓶の首つうことですね。「エ」が正解になります。
問87
この2つに絞れると思います。
イ デュアルシステム
ウ デュプレックスシステム
デュアルシステムは2つ同時に同じ処理を行い、照合
機で結果が同じかを確認するシステムです。
よって「ウ」が正解になります。
問88
外部キーは他の表を参照するためのキーで、他の表で
は主キーになっています。たとえば。
表A
学籍番号 科目番号 点数
101 A1 50
102 A2 40
表B
科目番号 科目名
A1 数学2
A2 数学3
この場合に、表Aの主キーは学籍番号で、外部キーは
科目番号となります。
ア 外部キーがもつ特性を、一意性制約という。
一意性制約は主キーの持つ特性です。
イ 外部キーを設定したフィールドには、重複する値
を設定することはできない。
たとえば、上の場合でもA1が2つ存在することはあ
りえます。
エ 複数のフィールドを、まとめて一つの外部キーと
して設定することはできない。
主キーもそうですが、外部キーもまとめて設定できま
す。
正解は「ウ」になります。
次回もよろしくお願いします!