にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20221224103753

まいにちあいぱす 平成29年秋 問33 問34 問35 問36

ストラテジも最後になっちゃいました!

f:id:koharuwest:20170626232423p:plain

まいにち、平成29年秋の問題を解いていきます。
問題の解き方や考え方をわかりやすく、解説してみる
連載です。


問33
要件a~cのうち、公益通報者保護法によって通報者
が保護されるための条件として、適切なものだけを全
て挙げたものはどれか。

a 書面による通報であることが条件であり、口頭に
  よる通報は条件にならない。

b 既に発生した事実であることが条件であり、将来
  的に発生し得ることは条件にならない。

c 通報内容が勤務先に関わるものであることが条件
  であり、私的なものは条件にならない。


ア a、b
イ a、b、c
ウ a、c
エ c

問34
ある業務システムの構築を計画している企業が、SI
ベンダにRFPを提示することになった。最低限RF
Pに記述する必要がある事項はどれか。


ア 開発実施スケジュール
イ 業務システムで実現すべき機能
ウ 業務システムの実現方式
エ プロジェクト体制


問35
カーナビゲーションシステムに関する知的財産権と保
護対象の適切な組合せはどれか。

  商品名  画面のデザイン  コントローラーの
                ボタン配置

ア 意匠権  実用新案権    商標権
イ 意匠権  商標権      実用新案権
ウ 商標権  意匠権      実用新案権
エ 商標権  実用新案権    意匠権

 

問36
サービスの提供者と利用者間で結ばれた、サービス内
容に関する合意書はどれか。


ア SCM
イ SLA
ウ SLM
エ SFA

 




(解答と解説)

問33
内部告発をする人を保護する目的で作られた法律です。

a 書面による通報であることが条件であり、口頭に
  よる通報は条件にならない。

口頭でも有効です。なので☓。

b 既に発生した事実であることが条件であり、将来
  的に発生し得ることは条件にならない。

生じようとしていること、でも構いません。☓。

c 通報内容が勤務先に関わるものであることが条件
  であり、私的なものは条件にならない。

勤務先についてのみです。他の会社の噂とか、そうい
うのはダメってことです。

よって、正解は「エ」になります。


問34
RFPとは、ベンダ側に要求する要件定義みたいなも
のです。こういうふうに作りたいのですが、できます
か?というのをベンダに示します。

ア 開発実施スケジュール
これはベンダ側から提示してくるでしょう。
ウ 業務システムの実現方式
これもベンダ側から提示してくるでしょう。
エ プロジェクト体制
これも決まってからですね。

なので、正解は「イ」となります。


問35
意匠権はデザインに関わるもの。
商標権はロゴや商品名などに関わるもの。
実用新案権は今あるものの新しい使い方です。

  商品名  画面のデザイン  コントローラーの
                ボタン配置

ア 意匠権  実用新案権    商標権
イ 意匠権  商標権      実用新案権
ウ 商標権  意匠権      実用新案権
エ 商標権  実用新案権    意匠権


なので、商品名で「ウとエ」に絞り、
デザインは意匠権なので「ウ」が正解
と求められます。

問36
サービスレベルの合意書ですね。SLAといいます。
正解は「イ」になります。

 次回もよろしくお願いします!