にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20240615101703

ITパスポート試験(レベル1)

資格辞典、今回は本来一番最初にやるべきだったっ!
ITパスポート試験(レベル1)です。

ITパスポートはIT業界で働く基礎となる知識を有
することを証明する資格です。試験内容は基礎的なも
ので、誰もがチャレンジし合格することができます。
※最年少合格はなんと9歳!小3?小4ですよ!


まさしくIT業界への入門編となる資格で、毎週土日
や夜間に実施するなど社会人や学生も受験しやすい資
格であるといえます。


また、合格後はこの勉強をベースにして。ほんのちょ
っと(!?)頑張れば「基本情報(レベル2)」にチ
ャレンジすることができます。


基本情報を狙っている人も、一度ITパスポートを目
標に勉強・合格し、それからさらに勉強していくと次
を狙いやすいといえます。


学生の皆さんは大学や専門学校などの入試に有利に働
いたり、就職の要件にされている企業もあるので。ぜ
ひ活用してもらいたいものです。

基本データ

ITパスポート試験(レベル1)


実施時期
 各週実施
 ※全国の指定された会場を選んで受験できます。
 ※試験の申込みは前日の正午までできます。

試験時間
 多岐選択式 100問(120分)


合格基準と配点
 全体の60%以上の得点かつ
 3分野の得点が全て30%以上であること

合格率
約50%程度 
※試験後、すぐ合否判定。
 賞状・官報掲載は約1ヶ月後。

分析

試験について
問題は持ち帰ることができず、また試験内容は公表
されません。※過去問として公開されているのはあ
くまで例の一つです。CBT(コンピュータ)によ
る実施なので、1人1人同じレベルで違う試験が実
施されていると思われます。もちろん、2回目は1
回目と違う問題です。

試験中は、計算用紙と筆記用具が貸し出されますが、
その他のものは持ち込むことができません。


採点についてですが、1問あたりの点数が全て同じ
点数ではないようです。これについては公表されて
いませんが、気にする必要はないと思います。

問題について

おおよそ、ストラテジが35、マネジメントが20、
テクノロジが45の割合で出題されます。


過去問の比率は全体の5割程度です。


ネット・セキュリティ範囲については特に比率が高ま
っている傾向にあります。要注意です。

計算問題も一定数出される傾向にあります。この対策
も重要です。

対策・勉強法など

・初学者は範囲の狭い「マネジメント」から勉強して
 みよう。

・過去問を繰り返すこと。CBTも本番前には必ずや
 ってみること。

・苦手なものを作らないよう、広く勉強する。

・知らない用語の意味は徹底的に勉強して覚えること。

・過去問は正答率90%以上を目指す。

 

f:id:koharuwest:20180913224837p:plain