にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20221224103753

まいにちあいぱす 平成29年春 問41 問42 問43 問44

今夜は眠れない夜WWDC!

つうか、直前になってリーク合戦が始まる海外サイト
が面白いです・・・

f:id:koharuwest:20170916231204p:plain
まいにち、あいぱすの平成29年春の問題を解いてい
きます。
問題の解き方や考え方をわかりやすく、解説してみる
連載です。


問41

製品やサービスの納入者を選定するために用意する
ものとして、適切なものはどれか

ア コミュニケーションマネジメント計画書
イ テストケース
ウ 評価基準
エ プロジェクト憲章

 

問42
情報システムの運用業務を社外に委託するとき、提
供されるサービスの品質レベルを委託元と委託先の
間で合意するために作成されるものはどれか

ア ASP
イ ISP
ウ RFP
エ SLA

 

問43
プロジェクトのスコープにはプロジェクトの成果物
の範囲を表す成果物スコープと、プロジェクトの作
業の範囲を表すプロジェクトスコープがある受注し
たシステム開発のプロジェクトを推進中に発生した
事象a~cのうち、プロジェクトスコープに影響が
及ぶものだけを全て挙げたものはどれか

 

a 開発する機能要件の追加
b 担当するシステムエンジニアの交代
c 文書化する操作マニュアルの追加

 

ア a、b
イ a、c
ウ b
エ b、c

 

問44
内部統制の構築に関して、次の記述中のa、bに入
れる字句の適切な組合せはどれか

 

内部統制の構築には、( a )、職務分掌、実施
ルールの設定及び( b )が必要である

 

    a            b
ア 業務のIT化      業務効率の向上
イ 業務のIT化      チェック体制の確立
ウ 業務プロセスの明確化  業務効率の向上
エ 業務プロセスの明確化  チェック体制の確立

 

 

(解答と解説)

 

問42
「サービスの品質レベル」「合意」で分かってもら
いたいです。正解は「エ」です。

 

問43
スコープは業務の細分化です。それに影響があるも
のを選びます。

 

a 開発する機能要件の追加
c 文書化する操作マニュアルの追加


業務に関わるものはこれだけですので、正解は「イ」
となります。

 

問44
内部統制の構築とは、企業自身が体制を良い方向に
もっていこうという自律作用を生み出すためにあり
ます。

よって、IT化や効率のことは関係ありません。
正解は「エ」になります。

 問41
「選定するため」というのがキーワードになると思
います。アイは選定に必要なものではなく、エはプ
ロジェクトスタートのときに必要になるものです。
正解は「ウ」です。

次回もよろしくお願いします!