にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20221224103753

週刊にしの 最初のパソコン

新生活、初めてパソコンを購入する方も多いのでは
ないでしょうか?

特に大学生の皆さんは大学生協から「オススメ」と
かされてんじゃないかと思います。それは従うなら
それでいいと思いますが、僭越ながら一言アドバイ
スを。

f:id:koharuwest:20171116223615p:plain


最初のパソコンは、好きなものを買えばいいのでは
と思います。店員さんに負けるな!自分を貫いてく
ださい!と、伝えたいのです。

MacでもWindowsでも、なんならLinux系でも。
見た目で買うのもいいし、メーカーでも自作でもな
んでもいいと思います。本当です。

Windowsが就職に有利とかいうのは都市伝説ですよ。
(officeが使えたほうがいいとは思いますが。)

officeとかネットするくらいなら
Core i3 メモリ8GB
(ノートだと10万~15万くらい?)
このくらいで満足できるでしょう。

DTMやら動画編集なら
Core i5 メモリ16GB
(ノートだと20万~30万くらい?)
くらいですかね・・・。

もちろん、プロのクリエイションになればさらに上
位のスペックになります。

注意したいのはあれもこれもと、最初から高望みを
しないことですね。

私の話になりますが、

車の免許取ったとき、中古車でインプレッサを買い
ました。親に「いきなり新車はやめとけ」的なこと
をいわれて。でも、カッコつけたかったんでインプ
レッサを買ったのですよ。(否STI)

3年位乗りましたけど、あちこちぶつけて、こすっ
て、最後は大型のダンプにオカマ掘られて廃車にな
りました(遠い目

親の言ってることはただしかったかもしれません。
あちこちぶつけて、こすって(事故じゃないです)
それで覚えた運転技術っていうのはあるかもです。

あ、車の話になりましたけど。

要するに、最初のパソコンはぶつけてこすって(笑
いろいろやってみて、ステップにするコンピュータ
でいいんじゃないかと思います。その後、やりたい
ことが見つかれば、性能の良いものを買いましょう!

せっかくの最初のパソコン。自分の意に反する買い
物をしたらパソコンの
楽しい思い出がなくなってし
まうかも!

そういう危惧から僭越ながら、誠に僭越ながらアド
バイスした
次第です。

参考になりましたでしょうか?

ちなみに僕が最初に買ったパソコンはNECのラヴ
ィノートでした。FF11ができるやつ。ハイスペ
ック過ぎましたね。あれ。当時30万くらいしまし
た。

にしのFでした。