そだてるこころで
あいぱすくえすと、昨日のFAQでとりあえず、
終わりましたが。好評で嬉しかったですよっ。
相変わらずITパスポートに限らず、情報処理
技術者試験を叩く人は多いのですね。
なので、すっきりしてもらえたのは。ちょっと
嬉しかったですけど。業界にいる人ですら、そ
ういう人はいるから、悲しいですよね。
資格の目的や、その意義を表面的じゃなく、ち
ゃんと理解してくれれば。
特にITパスポートは、業界への入門編。
これで興味を持ってもらえて、さらに勉強した
い!人たちを育成することが、自分のためにも
なるっていうことを分かってほしいですなあ。
「ITパスポート?役に立たねえぺっぺっ!」
ってやってたら誰も業界に入ってきませんよ。
ひいては、数年後の自分の首を絞める事になり
ます。
「すごいね!じゃあ現場で色々教えるよっ!」
これが言えたら、業界変わるのにな。
SE崩れのワタクシではありますが、業界のた
めにワタシができることは、多くの人を業界に
連れて行くことです。
そのためには、資格本ガンガン書いて。合格者
ガンガン出して。IT業界が人生をかけるにふ
さわしい。素晴らしいお仕事だということを伝
えていきたいです。
過去記事にもにたようなお話を書いているので
もしよかったら、読んでいただけると嬉しい。
というわけで
「あいぱすくえすと」の連載は11月ころにま
た、帰ってきます。今度はスタイリッシュ洗練
された有料版と共にですが、何か?笑
1週間ほどインターバルをいただきまして。
(インターバルの間も、更新しますが)
ネスペの連載を始めていきます。これもまた、
面白い連載にしたいです。
さあて、アップルの発表会を見なくっちゃね!